カメラ修理屋日記 CAMERA DAYS

2018年07月29日

Tanack Type SD

タナック 修理1本日はタナック type SD の修理です。
シャッター幕が片方動きません。
また、光漏れがあるようです。

トップカバー開けます。かなり古い構造です。このくらい古いと、なかなかちゃんと動いてくれません。
構造は簡単ですが、どの程度使えるようになるか?








タナック 修理2シャッター不動は、緩んで脱落したネジが挟まっていた事が原因でした。
光線漏れは写真を見て下さい。
写真右側のシャッタードラムを隠すようについているカバーの上側が大きく開いています。
マウント側から光を当てて確認すると、かなり大胆に明るく見えます。
反対側も、開いている面積は小さいですが、同じような感じです。
遮光板が無くなっているのでしょうか? でも、欠けているパーツがあるようには見えません。
これは薄い金属板を貼って、モルトを付けて対処しました。


タナック 修理3この辺は手を入れる必要はあまりありませんが、正常かどうかの確認です。















タナック 修理4レンズはガラスはきれいなので、問題無いかな、と思いましたが、ピントがずれてます。一眼レフレンズのピントずれは、比較的簡単に直せますが、Lマウントは、やっかいです。
レンズ鏡胴の位置を直して、レンズ自体の位置の調整も必要になります。スペーサーを作ったりしなければなりません。

そして、絞り羽根が15枚! 一番多いかも。







タナック 修理5こういうカメラは、カメラのご機嫌を伺いながら、という感じで整備していきます。
  


Posted by かわず堂 at 14:58Comments(0)レンジファインダー

2018年07月20日

夏期休業について

7月、8月中に、夏休みを予定しています。
休み中は数日間、メールの返信が遅れる場合がありますが、かならず返信しておりますので、しばらくお待ち下さい。
ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。





PEN-FTのアイピースを買ったら、税関で止められてしまいました。
手続き、面倒です・・・

  
タグ :お知らせ


Posted by かわず堂 at 13:51Comments(0)御知らせ

2018年07月11日

OLYMPUS PEN S

OLYMPUS PEN S 修理1本日はオリンパスPEN S の修理です。
絞り羽根にオイルが滲んで動作が重くなっています。
出来れば分解したくない部分なのですが、これでは仕方ありません。











OLYMPUS PEN S 修理2シャッター羽根も動きづらくなっています。
こちらも出来るだけ分解してクリーニング。
簡単な構造なので、掃除は楽です。












OLYMPUS PEN S 修理3外装は傷みが目立ちますが、撮影には問題ありません。
  
タグ :PEN SOLYMPUS


Posted by かわず堂 at 21:38Comments(0)オリンパスOLYMPUS PEN シリーズ