CONTAX S2 クイックリターンミラー交換
本日はコンタックスの一眼レフ、S2の修理です。
1992年からの発売。60周年記念マーク付きなので、この年の個体でしょうか。発売後、20年が過ぎたということで、以前にもご紹介しました、クイックリターンミラーのずれがこの個体にも起きています。
レンズを付けないと、普通にシャッターが切れるが、レンズをつけるとファインダーがブラックアウトしてしまう、というコンタックスは、大抵ミラーずれを起こしています。
写真はミラーを外したところ。マウント内は真っ黒です。
外したミラーの裏面です。
これまで何台か見てきましたが、接着物は、全部この写真のようにまん丸い黒いもの。このベタベタの感じはおそらく両面テープです。
両面テープと言えど、20年持ったのですから、役割は果たしているでしょう。
ほとんどは貼り直すだけで修理OKです。
関連記事