カメラ修理屋日記 CAMERA DAYS

2012年05月30日

OLYMPUS OM-1

写真はOM-1のミラーボックスの側面部、クイックリターンミラーを動かしているメカ部です。
動作不良が"たまに"出る、ということで戻ってきました。
お客様には申し訳ありませんが、この"たまに"というのはなかなか難しいのです。
原因が特定しづらい、微妙な不具合で調整が難しかったり。
大体のところは当たりをつけて、動かしながら、どこが悪いのか確認していきます。
今回は大体見込み通りのようです。
OM-1は製造後40年からの時間が経っているので、あちこち悪くなっていても不思議ではありませんし、100%の機能には戻るものではないのですが、なるべく快適に使って頂けるよう作業を進めていきます。


→OM-1関連記事  


Posted by かわず堂 at 21:48Comments(0)本日のカメラ修理

2012年05月23日

YASHICA HALF 14

本日のカメラ修理はYASHICA HALF 14。ヤシカのハーフサイズです。ペンより一回り大きい感じですが、レンズはF1.4。写りが楽しみなカメラなのですが。。。

今回は、オートがうまく動かない為、修理不能としてお返ししました。
構造は簡単な方なのですが、あちこちが少しずつ傷んでいて、かなり手こずって残念なのですが仕方ありません。

構造的には面白いというかちょっと変わったカメラです。
シャッターが、開く大きさ(面積)で露光量を制限するタイプ(ペンEEなどと同タイプ)なので、絞りを兼ねられるはずなのですが、別に絞りもついています。
安くするために設計工程を省いて"ありもの"で作ったのでしょうか? でも組み立てや構造は複雑になるはず。
いろいろ試行錯誤があった事が窺われます。  


Posted by かわず堂 at 19:13Comments(0)本日のカメラ修理

2012年05月22日

日蝕

金冠じゃないけど。  
タグ :日蝕仙台


Posted by かわず堂 at 14:48Comments(0)その他

2012年05月15日

PENTAX SP

本日のカメラ修理はPENTAX SP。
PENTAXのカメラは整備性が良く、修理しやすいのですが、電池の入れ替えがとてもやりづらいのが玉にキズです。
このSPでは、ほとんどが液漏れを起こして錆ついているので、クリーニングしても、しばらく使っていると、また開けづらくなってきてしまいます。ご注意下さい。


この個体は露出計もかなり良い精度で動くようになりました。  


Posted by かわず堂 at 17:52Comments(0)本日のカメラ修理

2012年05月12日

豊里友行展 -白い地図-

沖縄を撮り続ける写真家・豊里友行展 -白い地図-、画廊沖縄にて、5月20日までです。



     ちょっと緊張気味?のようですね。
     直接話も聞けると思いますので、是非、足をお運び下さい。  


Posted by かわず堂 at 11:13Comments(0)写真展

2012年05月09日

眼の記憶




        はじまっています。
        ゴールデンウィーク、ほとんど出歩かなかったのですが、この展示は見逃せません。  
タグ :写真展


Posted by かわず堂 at 17:43Comments(0)写真展