カメラ修理屋日記 CAMERA DAYS

2014年01月24日

OLYMPUS-35 SP

本日の修理は、OLYMPUS-35 SP。
露出計は切り替えてスポット測光もできるレンジファインダーカメラです。
この頃のレンジファインダーは、基本構造はメカニカルで、そこにオート機能を組み込んでいるので、結構複雑な構造のカメラが多いようです。
分解を進めていくと、リング状のパーツがたくさん並んでいきます。






シャッターはSEIKO-FLA。
メカニカルシャッターです。














cds不良の為、交換となりました。














発売から45年なので、電気系部品は劣化が目立ちます。
このカメラのウリはスポット測光ですが、電気系が駄目になっていても、完全メカニカルで作動するし、レンジファインダーもしっかりしています。42mm F1.7のレンズはなかなか面白そう。使ってみたいカメラです。
  


Posted by かわず堂 at 18:26Comments(0)オリンパス

2014年01月14日

Pearl Ⅲ

風邪が抜けるまで、けっこうかかりました。体力低下を感じます。
さて、本日修理のカメラは、パールⅢ型。コニカが昭和30年から発売のスプリングカメラです。
分解は簡単。レンズユニットがごっそり外れます。
「スプリング」部分はハトメ多用の為、分解はしません。






ファインダーには距離計がついています。調整可能な構造ですが、微調整出来る構造になっていないので、「なんとか」合わせていくわけですが、今回はかなり苦労しました。










シャッターはSEIKOSHA MX。スタンダードです。
シャッター羽根に少しオイルがまわっています。
今回はクリーニング調整で全速バッチリ出るようになりました。











通常のシャッターボタンの位置にあるのは、レンズカバーを開けるボタンです。
レンズカバーについているレバーがシャッターボタンです。
でも、なかなか使いやすい構造だと思います。
  


Posted by かわず堂 at 15:19Comments(2)コニカカメラの修理

2014年01月06日

明けましておめでとう御座います。

本年もかわず堂カメラ工房を宜しくお願い致します。

年末にひいた風邪をこじらせて、年初の立ち上がりがすっかり遅くなってしまいました。
まあ、これで今年の厄落とし、となってくれればと思いますが。。。

お待たせしているお客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、宜しくお願い致します。





(元旦の朝、ではなくて、去年の7月の夕方、因島から望んだ夕景です。)  
タグ :2014因島


Posted by かわず堂 at 18:22Comments(2)本日の一枚