カメラ修理屋日記 CAMERA DAYS

2011年09月01日

OLYMPUS 35 RD

OLYMPUS 35 RD本日のカメラ修理はOLYMPUS 35 RD。
35mmフルサイズのレンジファインダーです。
大きさといい、焦点距離・40㎜・といい、コンパクトレンジファインダー好きにはたまらないカメラです。
レンズ鏡胴下部に"SEIKO"と書いてあったので、レンズ周りにシャッターを動かす部品が入っているレンズシャッターだと思ったら、


OLYMPUS 35 RD←前板の後ろから写しました。
右上にシャッター開閉機構部が配置されています。PEN EEと同じメカニズムです。












OLYMPUS 35 RDというわけで、レンズ周りには何もありません。
"SEIKO"はどこ?









     状態の良いきれいなカメラでしたが、ちょっとオートが怪しい感じ。
     でも、メカニカルなので十分楽しめます!
OLYMPUS 35 RD







同じカテゴリー(本日のカメラ修理)の記事
安原一式
安原一式(2015-09-15 22:55)

Komaflex-S
Komaflex-S(2014-02-26 19:45)

OLYMPUS 35 S
OLYMPUS 35 S(2012-10-16 18:55)

Mamiya MSX 500
Mamiya MSX 500(2012-10-10 18:51)

OLYMPUS PEN-F, 38mm F1.8
OLYMPUS PEN-F, 38mm F1.8(2012-10-02 18:39)

PENTAX MX
PENTAX MX(2012-09-24 15:48)


Posted by かわず堂 at 17:59│Comments(0)本日のカメラ修理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。