2016年11月06日
OLYMPUS OM-1

さて、本日はオリンパスOM-1の修理です。
写真はレンズ銘板を外したところ。
レンズを止めているリングに、カニ目を入れる為の切り欠きがまったくありません。
同じ種類のレンズでも、あったりなかったり。内部の構造は少しずつ変わっています。
しかもオリンパスのレンズはネジ部分が接着されています。
外すのは結構手間が掛かります。

写真左のギアを爪で引っかける構造(そのギアは見えてませんが)ですが、うまく噛まなくなっているものが出てきている為です。
OM-1の今の弱点かもしれません。
(それでも少し改善出来ます)

Posted by かわず堂 at 21:17│Comments(0)
│一眼レフ